佐賀地域学習会「 知って安心! 透析食のポイント」

透析生活をちょっと「楽」にしませんか?

のどが渇きませんか?

思ったより体重が増えていませんか?

減塩食の作り方がわからない。

他の透析患者がどのような食事をしているのか?

もしひとつでも気になったら、是非ご参加ください!

 

演題「教えてください!皆さんの生き甲斐!」

 講師 安藤 恭代 氏  佐賀大学医学部附属病院  腎不全看護認定看護師

演題「減塩食を旨く作るコツ」

 講師 本村しほみ 氏  医療法人 力武医院 管理栄養士

 

日時 2024年3月3日()  午前10時~11時30分 (受付9時30分より)

会場 アバンセ 4階 第1研修室

    (佐賀市天神三丁目2-11 どんどんどんの森内 ℡0952-26-0011)

参加費 無料

参加申込 会員の皆様は、所定の申込用紙に腎友会名、氏名、家族参加の有無、当日聞いてみたいことをご記入の上、2月20日までに、各腎友会の役員さんへお渡しください。また医療従事者、未会員の方で参加希望の方は、佐腎協事務局までご連絡ください。

 

問合せ先 NPO法人佐賀県腎臓病協議会(佐腎恊) TEL&FAX:0952-22-9656 

 

会場では感染対策に充分配慮した上で講演会を行います。また当日風邪症状がある方、体調に不安がある方は、参加を見合わせるようにしてください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

第2回「いのちのリレーポスターコンテスト」表彰式が開催

臓器移植について考えるきっかけにしてもらおうと、中学生以上を対象にしたポスターコンテストの表彰式が9日佐賀市で開かれました。佐腎協からは下川副会長が出席。

ポスターコンテストは臓器移植や提供について考えるきっかけにしてもらおうと、県臓器バンクなどが中学生以上を対象に開いているものです。26人の応募の中から5人の入賞者が選ばれ、9日表彰式が行われました。

県臓器バンクによりますと、県内で移植手術ができる「腎臓」については、現在70人が提供を待っている状態だということです。入賞作品は10月23日から10月27日まで、県庁1階で展示されます。

 

サガテレビのニュース ↓

https://www.sagatv.co.jp/news/archives/2023100914542

2023年度佐腎協講演会の開催

バイオ3Dプリンターを用いて作製した「細胞製人工血管」

 今回の講演内容は、2015年に開発し、透析患者のシャントにも応用できる細胞製人工血管を造る現在に至るまで、また今後の展望についてお話ししていただきます。

透析患者はもちろんのこと、ご家族また透析医療スタッフの方の多数のご参加をお待ちしています。

 

演 題 :「バイオ3Dプリンターの開発と臓器再生への試み」

講 師:佐賀大学医学部 中山 功一教授(臓器再生医工学)

 

日 時 : 2023年10月15日()  13時30分 ~ 15時(受付 12時30分より)

会 場 : アバンセホール

    (佐賀市天神三丁目2‐11どんどんどんの森 内) TEL 0952-26-0011    

参加費: 無料

締切り: 10月6日(金)

  • 会員の皆様は所定の参加申込用紙に記入し、各腎友会の役員さんへお渡しください。
  • 医療従事者、未会員の方で参加希望の方は、佐腎協事務局までご連絡ください。

問合せ特定非営利活動法人 佐賀県腎臓病協議会

    TEL&FAX 0952-22-9656  e-mail info@sazinkyo.com (@は小文字に変換ください)

 

※注意事項※

会場では感染対策に充分配慮した上で行いますが、当日風邪症状がある方、体調に不安がある方は、参加を見合わせるようにしてください。

 

主 催: 特定非営利活動法人 佐賀県腎臓病協議会